• HOME
  • 秋田県町村議会議長会
  • 要望活動・決議

要望活動・決議

「平成31年度県予算及び施策に関する提案事項」(知事と市町村議会議長との行政懇談会)
平成30年11月26日(月)

秋田県町村議会議長会は、去る11月26日に開催された「知事と市町村議会議長との行政懇談会」において、秋田県市議会議長会とともに、「平成31年度県予算及び施策に関する要望事項」を提出し、知事はじめ県幹部との意見交換を行いました。
秋田県町村議会議長会提出分の重点要望内容は次のとおりです。

1.がん対策の推進について
2.八郎湖水質保全対策及び湖岸の整備等について
3.道路整備の促進及び道路施設の老朽化対策について

第62回町村議会議長全国大会【決議・要望活動】
平成30年11月21日(水)/東京都

全国町村議会議長会は、去る11月21日、東京都において、「第62回町村議会議長全国大会」を開催しました。
大会には、全国926町村から議会議長・関係者等が参集し、安倍晋三内閣総理大臣、大島理森衆議院議長、伊達忠一参議院議長、石田真敏総務大臣などはじめ多数の来賓が来場しました。
議事では、提案された宣言および決議17項目及び「東日本大震災及び熊本地震及び豪雨災害からの復旧・復興と大規模災害対策の確立に関する特別決議」、「地方創生のさらなる推進に関する特別決議」、「町村税財源の充実強化に関する特別決議」、「議会の機能強化及び議員のなり手確保に関する特別決議」、「参議院選挙における合区の解消に関する特別決議」、要望事項25項目が満場一致で採択・決定されました。